店舗・飲食店 トレー あすたむらんどに「徳島すぎのトレー」が登場! 2022年10月17日 徳島すぎのトレー あすたむらんど内にあるくつろぎ館のレストランではゆっくりと食事をいただけます 広場や徳島木のおもちゃ美術館で遊んでおなかが空いたらすぐに食べられるのでめっちゃ便利です! そのレストランでは、特定のメニューを注文した際には製作させて頂いた「徳島すぎのトレー」をご使用いただいています 今回注文したのは『鳴... NAKAWOOD
木工製品 とくしま木づかいフェア2022 【10/22-23開催】弊社グッズも登場! 2022年10月14日 木材利用促進月間の10月! 今年も木とふれあう2日間が開催されます! 開催概要 ・日時: 2022年10月22日(土)・23日(日)10~16時 ・場所: あすたむらんど徳島ジャンボパラソル内 ・対象: どなたでも!(入場無料) ・主催: とくしま木づかい県民会議 催し ・木製品の展示販売 ・木づかいで学ぶSDGsパネ... NAKAWOOD
一般・家庭 カップ こどもも使いやすい『木粉のカップ』展示会に出展します 2022年10月14日 木粉製品のラインナップをどんどん広げておりますが、カップやカトラリーなど食器系にもチャレンジしています! カップは子どもにもちょうど良いサイズ感 他のコップと一緒に置いといても、好んで選んで使ってくれています🤣 飲食店などでも使用しやすいサイズです。是非お手に取ってください。... NAKAWOOD
一般・家庭 テーブル 子どもも気に入るナラのテーブル -オーダーメイド対応します- 2022年10月4日 木のテーブル大好き! って感じでこどもたちもナラのテーブルを気に入ってるようです🤣 テーブルに落書きすることなく、キズがつくほどガンガンすることもなく、なんだかキレイに快適にテーブルライフを楽しんでます♪ 成長してきたからなのか、木の特性や大事にする秘訣を理解したのか分かりませんが、大人たちが試行錯誤して作ったテーブル... NAKAWOOD
木工製品 トロフィー 杉の表彰楯 Surf Ver事例 カスタム対応もご相談ください 2022年9月28日 杉の表彰楯 Surf Ver 置き型のトロフィー、うしろもフィンが支えになってます! 「山と川と海と人をつなぐ」WoodBoard KUKUのモデルとなります^^ デザインのカスタムもできますので是非お問合せください! #杉 #木 #wood #トロフィー #表彰楯 #trophy #木頭杉 #surfboard ... NAKAWOOD
イベント 【出展情報】SDGs対応技術展2022に出展します 2022年9月24日 2022年10月20日(木)~21日(金)の2日間、大阪産業創造館にて開催される【SDGs対応技術展2022】『技術で切り拓け!持続可能な未来』に出展します! ↓詳細はこちら https://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=37663 大阪産業創造館さんの展示会... NAKAWOOD
一般・家庭 3Dプリンタースマホスタンド 木粉3Dプリンター スマホスタンドの販売を開始しました♪ 2022年9月9日 木粉3Dプリンター スマホスタンドの販売を開始しました♪ コンパクトで持ち運びも簡単です! まずはオンラインショップからお求め頂けます。おいおいは那賀町のふるさと納税返礼品としても掲載予定です^^ https://shop.nakawood.co.jp/items/66766027 ぜひご覧ください! そして〜、撮影は... NAKAWOOD
体験・アウトドア 木育 徳島県あわっ子文化大使取材ツアー「木と生きる」を実施しました 2022年9月7日 あわっ子文化大使のみなさまに那賀町を訪問頂きました!(^^)! 「木と生きる」をテーマに那賀ウッドとフォレストバンクさんとで徳島の魅力を発見して頂けるようなプログラムを実施しました! 徳島県のYoutubeチャンネルやWebサイトにて那賀町での様子をご紹介いただいております。是非ご覧ください! あわっ子文化大使とは こ... NAKAWOOD
体験・アウトドア 木育 【先生も木育】木のカトラリーづくり体験 2022年9月6日 先生も木育🌲🌲🌲🌲 ①林業のお話し、②木の塗り壁体験を通じた木の可能性の学習、③つみき建築体験を修了最後は『④木のカトラリーづくり』です! 大人にも子どもにも大人気のこのプログラム バターナイフ、スプーン、フォークなどのキットから好きなものを選んで削り、磨いていきます 小刀や内部など普段触らないという先生も作っているう... NAKAWOOD
一般・家庭 テーブル スタイリッシュな脚のナラ(オーク)のダイニングテーブル 2022年9月2日 ナラのダイニングテーブル ナラ(楢)は英語だとオーク(oak)と呼ばれ、古くから家具などの材料として重宝されています 杉や桧よりも硬く、傷がつきにくいということから今回ダイニングテーブルの素材として選びました 子どもがちっさいとテーブルガシガシやって大変ですからね(;^_^A 杉の天板にするのはもう少し落ち着いてからに... NAKAWOOD