イベント 10/11 みなとモデル木材製品展示会に出展します! 2017年9月15日 みなとモデル木材製品展示会に出展することになりました! 是非是非みなさまにお越し頂けると幸いです。 概要 ■みなとモデル 木材製品展示会 ■日時: 2017年10月11日(水)11~17時 ■会場: 東京都港区立エコプラザ 下記チラシもご覧ください! 弊社の紹介 パウダー状に粉砕加工した杉・桧・竹などの地域材と自然素... NAKAWOOD
ウッドボード 東京都港区の「みなとモデル二酸化炭素固定認証制度」に事業者登録されました 2017年8月23日 みなとモデルとは 港区内で建てられる建築物等に国産木材の使用を促すことで、区内での二酸化炭素(CO2)固定量の増加と国内の森林整備の促進によるCO2吸収量の増加を図り、地球温暖化防止に貢献する制度です。 この制度では、港区と「間伐材を始めとした国産材の活用促進に関する協定」を締結した自治体から産出される協定木材の使用を... NAKAWOOD
オフィス・事業所 トイレ 「木粉簡易トイレ」一般販売開始! amazonにも出店中 2017年8月22日 国産スギ活用 木粉簡易トイレの原料には、「スギ木粉」を使用しています。 製品開発のきっかけは、H28年度に木粉活用ネコ用トイレ「ネコ砂」を開発し、徳島ビジネスチャレンジメッセにて部門賞を頂いた際に、「人間用の簡易トイレも欲しい」と多くの意見を頂いたことでした。 スギは粉砕して木粉化することで、消臭性・吸水性・抗菌性にな... NAKAWOOD
ウッドボード 木粉メーカーもおおはしゃぎ SUP体験@那賀町カヌー教室 2017年8月2日 那賀町鷲敷地区のプールで開催されているカヌー教室にお邪魔し、SUP体験を行いました。 みなさん楽しみながら体験頂き嬉しかったです(^^) 那賀町産ウッドボードは、下記別リンクでもホームページを開設しました! 「KUKU」ページ 是非ご覧ください! KUKU ~Wood Board~ From Tokushima-NA... NAKAWOOD
イベント とくしま木づかい県民会議に参加・出展しました 2017年7月29日 徳島県の木づかい推進に向けて、関連する県内の事業体、自治体、教育機関などがあつまる「とくしま木づかい県民会議」に参加しました。 展示ブースには、各社のさまざまな木材製品がならびました。 各自治体・事業体ごとに特色ある製品の展示がありましたので下記ご紹介します! 那賀ウッド・那賀町関連 木粉や木粉加工製品の那賀ウッドプラ... NAKAWOOD
ウッドボード 【告知】 7/30 テレビ放送 @テレビ朝日系列・日本のチカラ 2017年7月26日 7/30から四国放送、テレビ朝日系列の番組’日本のチカラ’でwood-boardKUKUシェイパーの高森康博が出演します! ドローンで地方創成活動している地域おこし協力隊喜多隊員と共に、木頭杉サップで徳島県那賀町のまちおこしに取り組む活動の模様が放送される模様です。 番組ホームページのキャプチャー画像を見ると、楽しい雰... NAKAWOOD
イベント 【お知らせ】7/25徳島木づかい県民会議関連セミナー@ろうきんホール 2017年7月24日 2017年7月25日に「とくしま木づかい県民会議」の関連セミナーが開催されます。 また、展示ブースには弊社の木粉関連製品・木製ボードも出展予定です! 下記セミナーは一般参加も可能とのことです。みなさま奮ってご参加ください~! ■開催日: 平成29年7月25日(火) ■開催場所: ろうきんホール(徳島市南末広町23-64... NAKAWOOD
ウッドボード Wood Board KUKUの製品ページを開設しました! 2017年7月14日 Wood-Boardの製品ページを開設しました。 その名は「KUKU」 みなさまに喜んで頂けるように製作や地域の魅力発信を行ってまいります。 是非ご覧ください! KUKU ~Wood-Board~ ... NAKAWOOD
地域情報 那賀町グルメ 「かきまぜ」 2017年6月28日 那賀町が誇る郷土料理「かきまぜ」をご紹介します。 「かきまぜ」をおすそわけ頂きました!具だくさんで美味しい!! かきまぜというのは、那賀町版の「混ぜ寿司」です。酢飯に地域のさまざまな具材を入れた郷土料理ですね♪ 地域の、旬の食材もたっぷり入ってます。 フキ、タケノコ、ちりめん、にんじん、ひじき、こんにゃく、たまご、ち... NAKAWOOD