新素材原料 木粉 木粉粒子の形状 ~ミクロの世界を見てみよう!~ 2017年5月16日 今回は木粉の拡大写真により、ミクロの世界で木粉の形状をご紹介します。 弊社が製造する木粉(もくふん)は、英語ではウッドパウダー(Wood Powder)といいます。その名のとおり、木材をミクロレベルの細かさまでパウダー状の粉にしたものです。 弊社では、国産のスギ・ヒノキ・竹などの地域材を原料として、さまざまな木粉に加工... NAKAWOOD
木粉・活用製品 徳島県環境活動連携拠点「エコみらいとくしま」に弊社木粉関連製品が展示! 2017年5月13日 徳島県の環境活動連携拠点である「エコみらいとくしま」がH29年度より徳島市新浜町に移転し、パワーアップしております。「徳島県リサイクル製品」として認定頂いている弊社の「木粉」や関連製品「那賀ウッドプラス」なども展示頂いております。 徳島県では、全国に先駆け「”脱”炭素社会の実現に向けた気候変動対策推進条例」を制定しまし... NAKAWOOD
公園・広場・レジャー施設 鳴門ウチノ海総合公園にウッドデッキを導入頂きました 2017年5月9日 徳島県鳴門市に位置する「鳴門ウチノ海総合公園」に弊社木粉を活用したウッドデッキを導入頂きました。 製品名は「那賀ウッドプラス」です!那賀高校の生徒の皆様に名付けて頂きました。 導入場所は公園の奥(東側)の広場階段の一部です。強い陽射しでも高温にならない遮熱タイプですので、腰掛けたりもできますよ~ この公園はスポーツ施... NAKAWOOD
地域情報 那賀町の春の味♪ ~アマゴのお寿司・タケノコご飯~ 2017年5月8日 ゴールデンウィークも終わり、すっかり暑くなりましたね!もう夏に突入してしまった感じもありますが、那賀町の春のご馳走、アマゴのお寿司とタケノコ料理をご紹介します。 アマゴのお寿司は、サンマのお寿司と同様に一匹まるごとです。木粉メーカー職員が休日に釣ったものを社内でおすそ分け頂きました。うまい!!! 来月にはアユも解禁に... NAKAWOOD
一般・家庭 テーブル塗り壁.椅子 徳島県那賀町に移住お試し住宅登場 ~平野シェアハウス~ 2017年4月18日 那賀町に「平野シェアハウス」が完成しました!移住を検討されている方が1週間~2年の期間気軽に入居できるお試し住宅です。初回の入居者の募集を4/21(金)まで行っているそうです。応募に迷われている方に向けて、住宅の詳細をご紹介します!! まず、所在地。那賀町平野地区(旧相生町)に位置しています。那賀町内でも下流側に位... NAKAWOOD
地域情報 木粉メーカーがお届けする2017桜写真集② 2017年4月13日 いよいよ那賀町の桜も満開です!桜の風景をいくつかピックアップしお届けします。 花見もまだまだできますし、新緑もきれいな季節になりました。花粉もほぼ終了しています(^^) 最近はすっきりした晴れの日がなかなか無いこともあり、日差しの下に出るのが気持ちよかったです!!お弁当を持ってお越しになるのもおすすめですよ~! いろい... NAKAWOOD
地域情報 木粉メーカーがお届けする2017桜写真集① 2017年4月9日 4月に入り暖かくなってきましたね!桜の開花も進んでいますよ~!すっきり晴れる日がなかなかありませんが、曇り空の中でも素敵な風景となっております。木粉メーカー近くのあじさい湖周りを中心にご紹介します! まだまだ満開には至っていませんし、しばらく見ごろが続きそうですのでまだまだお花見できますよ~! まずはもみじ川温泉さんよ... NAKAWOOD
ウッドボード あじさい湖さくら祭りお礼 ~木粉メーカーのカヌー・サップ体験記!~ 2017年4月8日 4/2(日)にはあじさい湖さくら祭りが開催されました!お越し頂いた皆様まことにありがとうございました。 今回初めての試みだった「あじさい湖」でのカヌー体験では弊社のスギ製サップも無事お披露目できました!ぽかぽか陽気の中、当日のカヌー体験や弊社スギWood-SUPボードのお披露目状況などご紹介します。 さくらの開花が遅れ... NAKAWOOD
公共施設・庁舎・学校 木粉工場の横にクールな木造建築登場! ~那賀町林業ビジネスセンター~ 2017年4月7日 われわれ那賀ウッドの木粉工場・事務所の横に大きな木造建築が完成したようです!とにかく黒い!そして前面はガラス張り!最高にクールじゃないですか、いったいなんなんやこの建物は・・・!!!??? 実はこの建築物「那賀町林業ビジネスセンター」という林業の拠点施設なのです。那賀町の林業事業体や森林管理サポートセンターといった林... NAKAWOOD
公園・広場・レジャー施設 ベンチ 三好市展望所に設置された「那賀ウッドプラス・ベンチ」が徳島新聞に掲載されました 2017年3月25日 三好市の展望台に弊社の木粉活用製品「那賀ウッドプラス」のデッキ、ベンチが設置されました。昨日の徳島新聞にも写真が掲載されましたのでご紹介します。 三好市の市道沿いに設けられた展望所からは、吉野川や市内の中心部を一望できます。 なんと春先までの期間は、気象条件がそろえば「八合霧」と呼ばれる雲海を眼下に望むこともできるそう... NAKAWOOD