木粉・活用製品 木育プレイパークで当社製造の徳島産木粉を使用したねんど遊び体験を開催します 2017年2月17日 2/18(土)に開催されるイベントに参加させていただくことになりました! 弊社からは、徳島すぎの「木粉ねんど」体験を行います! 是非お越しください! 《概要》 ・イベント名「木育プレイパーク~親子で木に親しもう~」 ・2/18(土)10:30~15:00 ・北灘東小学校 体育館 ・入場無料 詳細はパンフレットをご覧くだ... NAKAWOOD
木粉・活用製品 徳島ブランドギャラリー交流会での当社プレゼンが徳島新聞に掲載 2017年2月12日 H29年度、渋谷に徳島ブランドギャラリーがオープンいたします。 それに先立って、2月11日、当ギャラリーのセッション交流会が徳島県神山町で開催され、その会で、当社の木材粉砕技術、徳島産木粉・竹粉を用いたウッドプラスチック製品、また、木粉の用途例として木の塗り壁などを紹介しました。 このプレゼンの様子が、徳島新聞に掲載さ... NAKAWOOD
木粉・活用製品 当社製木粉を使用した木の塗り壁『Mokkun那賀』が販売開始 2017年2月1日 徳島産のスギ・ヒノキ・竹・スギバーク(樹皮)を原料とし、弊社にて粉砕加工した木粉を用いた「木の塗り壁」の販売を開始しました!その名も「木の塗り壁Mokkun那賀」岐阜県にて「木の塗り壁Mokkun」を製造するヤマガタヤ産業さんとの連携により、徳島県産材(スギ・ヒノキ・竹・スギバーク)を活用した製品づくりをおこなっており... NAKAWOOD
木育・教育活動 [告知]木育イベント@イルローザ北佐古店 2017年1月24日 1月29日(土)にイルローザ北佐古店さんにて木育イベント「森からのお菓子便り」が開催されます! 主催のWood Action Tokushimaさんによるイベント紹介ページは下記になります。 https://www.facebook.com/events/1191581797629780/ 《以下、イベント情報抜粋》 ... NAKAWOOD
木粉・活用製品 東京都の住宅に、当社家庭用ウッドデッキの製造、施工をさせていただきました 2017年1月15日 老朽化や汚れの心配がいらない、メンテナンスが容易なご家庭用ウッドプラスチック製デッキの設計・製造・施工なら、当社にお任せください。今回、東京都のご家庭からご注文を頂きまして、当社製のウッドデッキを設置させて頂きました。もちろん、当社製木粉を使用したウッドプラスチック製デッキです。ご家庭の空きスペースやご依頼主の要望に合... NAKAWOOD
木粉・活用製品 当社の徳島産木粉活用WPC製品ブランド「那賀ウッドプラス」 2017年1月5日 弊社が扱う徳島県産材活用ウッドプラスチック(WPC)の製品名を那賀高校・森林クリエイト課の生徒さんに検討頂き、「那賀ウッドプラス」に決まりました。腐食耐性などに優れるWPCの高い付加価値や未来への飛躍をイメージさせる「プラス」という言葉を社名の那賀ウッドに加えて頂きました。地元木材の活用につながるように、今後もみなさま... NAKAWOOD
新素材原料 木粉 当社取扱い木材に緑の循環認証会議(SGEC)のCoC認証を取得しました 2016年12月26日 緑の循環認証会議(SGEC)のCoC認証を取得しました。SGEC認証製品として、木粉・チップの製造・販売、原木の流通を行えます。木粉の原料として、端材などのリサイクル材料の活用と併せて、認証林で管理されて育った原木も活用できるようになりました。認証木粉を用いたウッドプラスチック、木の塗り壁などの製品づくりも対応できます... NAKAWOOD
一般・家庭 デッキ ウッドデッキ(国産スギ木粉活用) 戸建住宅導入事例 2016年12月20日 戸建住宅のお庭設置用に、徳島産スギ木粉を使用したウッドプラスチックのデッキ部材を供給させて頂きました! インパクトドライバーがあれば、DIYで施工することも可能です。 お子さんたちも一緒になって組立するのは楽しかったそうで良かったです。 土の地面に基礎の束石を設置、鋼製部材を組立、板材の貼り付けという工程です。 耐候性... NAKAWOOD
木育・教育活動 木育 上那賀中学校 森林・林業体験学習会 2016年8月31日 8月31日に上那賀中学校の生徒さん向けに、徳島県の主催で森林・林業体験学習会が開催されました。 町内の若手林業従事者会「山武者」さんによる高性能林業機械を活用した搬出間伐作業の説明と体験学習が行われた後、木材利用の学習をとして、弊社が説明させて頂きました。 製材や木粉をはじめとするさまざまな木材加工品の説明に熱が入りま... NAKAWOOD
木育・教育活動 とくしま環境県民会議で当社社員がスギ木粉活用の事例紹介を発表しました 2016年5月9日 5月9日に開催されたとくしま環境県民会議クリーン・リサイクル推進部会にて、徳島県リサイクル製品の認定を受けたスギ木粉をはじめとした事例紹介の発表をさせていただきました。「木粉からはじまる林業六次産業化の取組」と題して、徳島県産材の新次元活用事例を紹介させて頂き、参加者の皆様からは大変興味深かったとのご意見を頂きました。... NAKAWOOD