一般・家庭 アロマ 木粉を活用したアロマタブレットと木頭ゆず精油のセットを販売開始しました! 2021年8月27日 アロマウッドタブレットをオンラインショップとふるさと納税返礼品としてお求めいただけるようになりました。 是非ご覧ください(^^) 《セット内容》 ・徳島県那賀町産「木頭ゆず」精油3mm ×1 ・アロマウッドタブレットodor(オドル) ×1 ・富山の匠 能作8(はち) ×1 進物に喜ばれる四国柑橘&odorセット。銀色... NAKAWOOD
一般・家庭 アロマ 木頭ゆずの精油をリリースしました! 2021年8月27日 木頭ゆずの精油やっとこさリリースしました! オンラインショップのほか、那賀町のふるさと納税返礼品としてもお求め頂けます️(^^) もうちょいしたら青ゆずでゆず胡椒作るのも楽しみです NAKAWOODオンラインショップ #木頭ゆず #精油 #アロマ #那賀町 #ふるさと納税 #ゆず #香り #nakawood... NAKAWOOD
新素材原料 木粉 認証材をチェンソーで適度な長さにカット 2021年8月20日 お盆前に皮剥きしておいた丸太 雨続きでしたが、それでも乾燥は進んでいます🌲 今度はチェンソーで適度な長さにカットしていきます 自然の力でさらに乾燥が進みます(^^) #杉 #加工 #木粉 #丸太 #皮剥き #林業 #nakawood... NAKAWOOD
木育・教育活動 素敵な木ーホルダーを頂きました! 2021年8月12日 とくしま木づかい県民会議からかわいいのが届きました! 10月にとくしま木のおもちゃ美術館がオープンする記念品とのことです🌲🌲🌲 使っていくうちに味わいが出てきそうな木ーホルダー ありがたく使わせていただきます! 木育・森林環境のホームページはこちら #とくしま木づかい県民会議#木ーホルダー #徳島... NAKAWOOD
新素材原料 皮剥き丸太の乾燥 2021年8月11日 昨日から水圧バーカーでの皮剥きがどんどん進んでいます 皮を剥いておくと、丸太がすごい勢いで乾燥していきます 皮って内側を保護する力すごいんやな~って驚きですよ! 明日から16日までお盆休みに入りますが盆明けには乾燥が進んでいることでしょう^^ 建築材などにはできない曲がったり細かったりしている木も、中身は真っ直ぐの木と... NAKAWOOD
新素材原料 丸太の皮剥き 2021年8月10日 暑いっすね(;'∀') こんな日は水で涼みたいな~! って遊んでるんじゃないですよ、水圧バーカーという機械で樹皮を剥いていきます 超強力な水鉄砲なのでご注意くださいね 認証材は手間がかかりますが、安心安全の材料づくりにこだわって加工していきます🌲 木粉のWebサイトはこちら↓ https://www.mokufun.n... NAKAWOOD
お知らせ 2021.山の日に森林について考える 2021年8月8日 2021年8月8日は山の日 山には木がいっぱい! 山=森林といってもいいかもしれませんね⛰️ 日本は世界でも有数の森林国🌲🌲🌲 森林や木の情報をもっと発信していくために「木と生きる.com」というWebサイトを立ち上げました。那賀ウッドのオウンドメディアとして育てていきますので皆さまよろしくお願いします!トップページ下... NAKAWOOD
木粉・活用製品 うちわ 大阪で徳島PRに木粉Ecoうちわが登場! 2021年8月5日 大阪で徳島PR! 昨日(8/4)から徳島県関西本部さんが梅田ディアモールにて観光パンフの設置を行っているそうです! ノベルティの「木粉Ecoうちわ」は勢いよく持ち帰って頂いているようで、大阪の皆さまに気に入って頂けたなら幸いです(^^) うちわのデザインは関西阿波おどり協会の「阿波おどReスタート!from関西」 We... NAKAWOOD
イベント ゆめタウン徳島のLoftさんでグッズ販売中! 2021年8月5日 藍住にある「ゆめタウン徳島」のロフトさんにて徳島のグッズを販売頂いております! 那賀ウッドからは、スマホスタンドや木の香、木粉ecoうちわ、木粉ecoポット、木粉簡易トイレ、カトラリーキット、コースタープレートなどのグッズを出させていただきました! 木粉のグッズも増えてきましたよ~🌲🌲🌲 woodheadさんの木頭杉の... NAKAWOOD
一般・家庭 ポット 木粉Ecoポット どのカラーがお好き!? 2021年8月4日 木粉Ecoポットどのカラーがお好き!? ブラック、ホワイト、ブラウン、ブルー、ピンクの5色のカラーラインナップ 観葉植物のポットとしてお使いくださいね(^^) うちではペン立てとしても重宝しています オンラインショップの他、今月は藍住にあるゆめタウン徳島のLoftさんでもご購入頂けます! #木粉 #木粉ecoポット #... NAKAWOOD