
7/18(月)にあすたむらんどにて開催されるイベントにて木粉Ecoうちわを作成するワークショップが行われます!
みなさまに楽しんで頂けると幸いです(^^)
以下、イベント詳細です
Contents
大阪・関西万博開幕1000日前イベント
「大阪・関西万博」の開幕まであと1000日となる7月18日(月・祝)に、「県民が参画し、県民が創る万博」に向けた機運醸成のため、「大阪・関西万博開幕1000日前イベント」を実施します。
皆様にご参加いただけるワークショップや多彩なステージイベントをお楽しみいただけます。皆様のご来場をお待ちしております!
1.日時
7月18日(月・祝) 10時から16時頃まで
2.場所
あすたむらんど徳島 ジャンボパラソル
3.イベント内容
親子で参加いただけるワークショップの開催
- カウントダウンボード制作参加体験(10:00~12:00頃)
- 万博すだちくんデザイン応募コーナーの設置(10:00~16:00頃)
- ホストタウンがつなぐドイツ伝統遊戯体験(10:00~11:30頃)
- 環境に配慮したオリジナルうちわ作成体験(10:00~16:00頃)
- ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
多彩なステージイベントの実施
- 子ども達が「科学」を学び、体感できる「サイエンスショー」、和太鼓や海外の楽器を使った、多様な文化を感じる「コンサート」を実施します。
- 13:00~ サイエンスショー
- 13:30~ 和太鼓演奏(出演:太鼓一家)
- 14:00~ カウントダウンボード除幕式(飯泉徳島県知事参加予定)
- 14:30~ スティールパンオーケストラ(出演:Pendre)
- 15:00~ サイエンスショー
カウントダウンボード除幕式について
- 次代を担う子どもたちが制作に携わり、完成させるカウントダウンボードをお披露目いたします。 (14:00~)
- ※カウントダウンボードは、10時から開始するワークショップにて、子どもたちに「夢」や「希望」の絵を描いていただき完成させます。 みなさまのご参加をお待ちしております。
4.主催及び後援
- 主催:徳島県
- 後援:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

7/18 万博1000日前イベント@あすたむらんど

SDGsワークショップ 木粉Ecoおえかきうちわ