体験・アウトドア 『杉&竹チップ』から幼虫も大好きな熟成たい肥の完成! 2023年2月20日 杉&竹チップ 杉と竹をチップ化して数年間シートをかけて熟成しておりました 片付け移動のためシートをめくると大量の幼虫たちが! ぬくぬくしてたのにゴメンよ~ とりあえず、フカフカの堆肥になることは分かりました 木や竹の品質に応じて、こんな使い方もありですね! 幼虫欲しい人お待ちしてます #杉 #竹 #チップ #堆肥 #堆... NAKAWOOD
体験・アウトドア 竹粉 竹林も『森林』竹粉の活用についても検討しています! 2022年11月19日 知ってましたか!?竹林も『森林』なんです🌲 いろんな地域で竹が厄介者となり困ってる。。。 豊かな自然・森林を活かすためになんとかするぞといろんな大人たちも頑張ってます! #竹育 #木育 #nakawood Posted @withrepost • @awa_takenokohime 竹林浴 大阪&東京の皆さまにうちの竹... NAKAWOOD
木育・教育活動 【SDGs対応技術展2022】テレビ大阪番組で木粉製品が紹介されました 2022年10月25日 10/20-21大阪産創館にて開催された『SDGs対応技術展2022』に出展しました。 ご来場いただいた皆さま、弊社ブースにお越しいただき誠にありがとうございました! 関西広域連合の主催で、管内の事業者が参加できる展示会ということで参加させて頂きました。 (一応、徳島県は四国に位置しますが、関西広域連合のメンバーに入っ... NAKAWOOD
体験・アウトドア 木育 山の中で楽しんでる木育こぞうたち 2022年10月19日 木育こぞうが山の中で楽しんでる〜^^ 夏の思い出、弊社庄野の管理する竹林の横の杉林で遊ばせていただきました🌲🌲🌲 大人目線だと自然の良さ・楽しさをどうやって伝えるか、とかで頭悩ませてますが 『よーし、行ってこーい!!!』 ってほっといたら勝手に遊んで楽しんでますね🤣 何しとるか知らんけど(;^_^A 手取り足取りも大切... NAKAWOOD
体験・アウトドア 木育 徳島県あわっ子文化大使取材ツアー「木と生きる」を実施しました 2022年9月7日 あわっ子文化大使のみなさまに那賀町を訪問頂きました!(^^)! 「木と生きる」をテーマに那賀ウッドとフォレストバンクさんとで徳島の魅力を発見して頂けるようなプログラムを実施しました! 徳島県のYoutubeチャンネルやWebサイトにて那賀町での様子をご紹介いただいております。是非ご覧ください! あわっ子文化大使とは こ... NAKAWOOD
体験・アウトドア 木育 【先生も木育】木のカトラリーづくり体験 2022年9月6日 先生も木育🌲🌲🌲🌲 ①林業のお話し、②木の塗り壁体験を通じた木の可能性の学習、③つみき建築体験を修了最後は『④木のカトラリーづくり』です! 大人にも子どもにも大人気のこのプログラム バターナイフ、スプーン、フォークなどのキットから好きなものを選んで削り、磨いていきます 小刀や内部など普段触らないという先生も作っているう... NAKAWOOD
木育・教育活動 木育 【先生も木育】つみきで林業を楽しみ学ぶ『つみき建築体験』 2022年8月19日 先生も木育🌲🌲🌲 ①林業のお話し、②木の塗り壁体験を通じた木の可能性の学習、の次は『③つみき建築体験』です! 山で伐り倒した丸太がどのように製材、加工されてつみきなどの無垢の木製品になるのか、木製品に使いきれない部分は木粉などにして活用する、など ものづくりの導入をおこないながら輪切り丸太やつみきに触れ親しんでもらいま... NAKAWOOD
体験・アウトドア 塗り壁木育 【先生も木育】子どもたちにも人気の『木の塗り壁体験』 2022年8月9日 先生も木育🌲🌲 座学で林業や自然のことを学んだ後は、体を動かしつつ木に触れていきましょう! ということで、子どもたちにも人気の『木の塗り壁体験』を行いました! 一見『木』に見えませんが、この塗り壁は杉を粉砕加工した『木粉』が材料 塗るときは水分をたっぷり含んでいますが、乾くと和紙のような質感の壁になります ☆粉砕加工す... NAKAWOOD
公共施設・庁舎・学校 遊具 【木の遊具】杉の切り株たち 2022年8月8日 少し前に投稿した桧の平均台の向かいには杉の切り株たちが並んでいますよ〜! 太さや高さはバラバラ ジャンプするもよし、慎重に渡るもよし! ちょっとチャレンジングな遊具ではありますが、シンプルだからこそいろんな遊び方ができるはず🌲 入念に塗装しとるけん外づかいでもしばらくはいけますよ(*'▽') 子どもたちにめいいっぱい遊... NAKAWOOD
体験・アウトドア 簡易トイレ 北島町-那賀町の連携 8/6北島町花火などで木粉簡易トイレ配布! 2022年8月5日 那賀町と北島町の連携 徳島県内において、森林のある那賀町と森林のない北島町は2018年に木材の生産地-消費地として森林への理解を深めるために連携協定をむすびました。 この協定に基づいて、北島町は森林がもたらす恩恵や木工を通じた木材利用の意味、森林環境について楽しく学ぶためのツアーの開催や木製品の活用を推進しています。 ... NAKAWOOD