
とくしま災害時快適トイレセミナーに木粉簡易トイレを出展します!
大規模災害時のトイレ環境は、被災者の生命や健康に大きく影響することから、徳島県では、災害時に起きるトイレの問題や災害用トイレの備えの大切さを知っていただくためのセミナーを開催します。
皆様のご参加をお待ちしています。
日時
令和2年2月29日(土)正午から午後4時まで
場所
徳島県立防災センター(徳島県板野郡北島町鯛浜字大西165)
開催内容
・災害時トイレ等展示体験会/12:00~16:00(1階講堂)
(阿南光高等学校、阿波高等学校、ホリアキ(株)、(株)LIXIL、大塚包装工業(株)、(株)那賀ウッド、(株)庄の屋)
・災害時トイレに関する講演会・事例発表/13:00~14:30(2階大教室)
「災害時における快適なトイレの備え」NPO法人日本トイレ研究所
「県立高校における災害用トイレに関する活動報告」阿南光高等学校、阿波高等学校
申込方法
「氏名」「所属団体名」「緊急時連絡先」をご記入のうえ、Eメールまたはファクシミリにて徳島県とくしまゼロ作戦課あてにお申込ください。
#とくしま #災害時#快適 #トイレ #簡易トイレ #木粉簡易トイレ #nakawood