一般・家庭 愛知県岡崎市の地域材活用に取り組んでいます 2023年8月5日 どうする家康や東海オンエアの活躍で盛り上がりまくっている愛知県岡崎市 そんな岡崎市に拠点を置くエレムスさんと連携したものづくりに取り組ませて頂いております! 那賀ウッドにて岡崎市産材を粉砕加工し木粉化したものが、カッコいいおちょこに仕上がりました 今後益々の地域材の活用が楽しみです^^ #岡崎市 #木粉 #おちょこ #... NAKAWOOD
店舗・飲食店 木のボールプール イベント出張Ver 2023年8月2日 木のボールプール 杉のフローリングパネルを敷けばどこでも木の遊び場に 今回は枠はビニール製ですが、軽くて持ち運びしやすいし、柔らかく小さなお子さまにも安心です^^ いろんな素材に触れて、楽しみ興味を持ってもらえると嬉しいです タイミング合えば出張などもできますのでこ相談ください〜! #木育 #木のある暮らし #木づかい... NAKAWOOD
一般・家庭 夏休み️の自由課題にもぴったり!木頭杉のカトラリーキット 2023年7月13日 もうすぐ夏休み️ 自由課題には、、、 •木でスプーンを作ってみる •いろんな料理を食べてみる •そしてその体験や感想をまとめる そんなのもできますよ〜 そして、、、 •上手に作るためにはどうすれば良いか •育てながら長くて使うにはどうすれば良いか •樹種による違い などなど発展の課題もあります 宿題に困ったら是非^ ^... NAKAWOOD
新素材原料 バンブーレザー 竹から生まれたバイオヴィーガンレザーのお財布『IVY』CFは本日まで! 2023年6月30日 IVY クラウドファンディングは本日まで! 竹から生まれたバイオヴィーガンレザーのお財布『IVY』がお得にお求め頂けるチャンスです 数ある素材、ラインナップの中でも竹粉から製造されたバンブレナのイエローグリーンが一番人気とのことです^^ 「IVY」クラウドファンディングのプロジェクトページは @fumikoda.off... NAKAWOOD
木粉・活用製品 植物由来の優しい食器『BOTANICAL』のチラシが完成 2023年6月30日 ご利用いただく皆さまの声をもとに、チラシを作成しました! 自然を感じる、軽くて丈夫、熱に強い(食洗器にも対応!)というのが特に喜ばれているポイントです^^ 各所でPRさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願います^^ PDF版は下記よりダウンロード頂けます flyer_botanical_v3 木粉 -MOKUFUN-の... NAKAWOOD
お知らせ 「企業情報とくしま」に那賀ウッドの取組を掲載いただきました 2023年6月29日 とくしま産業振興機構さんが発行する広報誌「企業情報とくしま」に『地域材の活用で地域振興と環境保全を!』と題して那賀ウッドの取組を掲載頂きました。 表紙から3ページに渡り特集頂いております。PDFは下記よりご覧ください! 企業情報とくしま 2023年6月 那賀ウッド記事 以下、記事抜粋 木粉(Wood Powder)で... NAKAWOOD
体験・アウトドア 久々のワークショップ(^o^)/6/24は香川のTSUTAYAさんにお邪魔します! 2023年6月21日 久々のイベント出店!みなさまのご来場をお待ちしてますよ〜 詳細は↓↓↓ Posted @withregram • @unwasted_official 〈6/24 event information!〉 6月24日(土)にTSUTAYA西宝店@tsutaya_saiho にてPOPUP EVENTを開催致します! 様々... NAKAWOOD
ウッドボード 木頭杉プレートに出川哲朗さん森三中・村上さんよりサイン! 2023年6月19日 ウトウークさんに出川哲朗さんご来店! 6/17にテレビ放送された『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』にウトウークさんが登場しております! 出川さんと森三中の村上さんが肉巻きハンバーグに舌つづみを打たれてます(#^.^#) そして充電が完了して、お二方がサインをされてるのはなんか見覚えがあるぞ〜🌲 WoodBoard... NAKAWOOD
新素材原料 竹レザー「バンブレナ」のお財布がクラウドファンディングに登場 2023年6月16日 竹活用バイオヴィーガンレザー『バンブレナ』のお財布 阿南の竹を那賀ウッドにて粉砕加工した竹粉が鳴門の共和ライフテクノさんにてバイオウィーガンレザーになるとこまではご紹介しておりました!ここまででも感動です(*'▽') そんな徳島のバンブーレザー、その名も『バンブレナ』が、日本だけでなく世界からも大注目のFUMIKODA... NAKAWOOD
新素材原料 バンブーレザー竹粉 那賀ウッドの竹粉から生まれたレザー『バンブレナ』で製品開発! 2023年6月15日 竹から生まれたレザーで地域も元気に! 那賀ウッドが加工する竹粉が、鳴門の共和ライフテクノさんの手によってレザーとなりました 竹のバイオヴィーガンレザーはおそらく世界初! ▼共和ライフテクノ「バイオヴィーガンレザー」https://www.kyowalt.co.jp/lena/ それが徳島から生まれたということで大感激し... NAKAWOOD