ウッドボード pickup 万博観光ポータルにも掲載の「那賀ウッド工場見学・杉SUPツアー」を開催しました! 2025年8月25日 森林率95%、林業の町における木粉加工工場見学・木製SUP体験 徳島県那賀町は森林率95%の林業の町です。そんな那賀町の魅力を知ってもらうため、木材加工の見学と木製SUP体験ツアーを開催しました。 那賀ウッド工場見学 那賀ウッドは、木を粉末状にした「木粉(もくふん)」の製造・販売しています。 木粉は木を細かく砕き粉末に... NAKAWOOD-Kawase
ウッドボード 大阪・関西万博で「杉SUP体験イベント」を開催しました! 2025年8月25日 7月26日~28日の3日間、大阪・関西万博の関西パビリオンで「杉SUP体験イベント」を開催しました! 大屋根リングのすぐそばにあるプールにて那賀町産の杉で作った自慢のSUPボードに乗って、約250名の方にSUP体験を楽しんでいただきました。 参加者のほとんどがSUP未経験者で、老若男女、さらには外国からのお客様も多く... NAKAWOOD-Kawase
公共施設・庁舎・学校 2025年7月29日 開催 大阪・関西万博 Co-Design Challenge Pitch #3 に登壇します! 2025年7月23日 那賀ウッド・EJECが携わる万博プロジェクトのピッチイベントに折兼チームを代表して、那賀ウッドの庄野が登壇します! イベント詳細は下記をご覧ください。 <7月29日(火) 開催> Co-Design Challenge Pitch #3 について 次回は7月29日(火)に開催いたします。ナビゲーターには、齋藤精... NAKAWOOD
イベント 日刊建設工業新聞に「森林を元気にするごみ箱」の記事が掲載されました! 2025年5月22日 木粉・竹粉を活用したバイオプラスチックのごみ箱について、新聞記事に掲載いただきました。 2025年5月22日 日刊工業新聞紙面... NAKAWOOD
ウッドボード 徳島県庁ロビーに万博関係の木粉製品・木頭杉SUPを展示しました! 2025年5月7日 徳島県庁ロビーにて、月替わりで万博関連の展示が開催されています。 5月は那賀町!Co-Design Challengeプログラムを通じて万博会場でも使用されている木粉・竹粉を活用した「森林と地域を元気にするごみ箱」や、夏に那賀町内で万博プロジェクトの企画体験として実施予定の「木頭杉SUPボード」をはじめ、さまざまな製品... NAKAWOOD
公共施設・庁舎・学校 デザイン誌「AXIS」に万博での共創の取組として掲載されました 2025年4月13日 大阪・関西万博のキーワードは「共創」 従来の万博で展開されてきた「競争」と相反するアプローチはなぜ出てきたのだろうか。 その狙いと活動を紐解く という切り口で、デザイン誌「AXIS」の万博に関する増刊号に那賀ウッドも掲載いただきました。 ↓AXIS https://www.axismag.jp/axis_mag... NAKAWOOD
体験・アウトドア pickup NHK『とく6徳島』にてたけのこ掘りを取材・放送いただきました! 2025年4月7日 弊社庄野は全国有数のたけのこ産地である徳島県阿南市の出身で、阿波たけのこ農園でたけのこ農家としても活動しています。 2025年4月4日のニュース番組『とく6徳島』にて3月に安田アナウンサーが竹林フィールド体験にお越しになり取材いただいた様子が放送されました。 この竹林の間伐竹から生まれたBOTANICALの食器や、Wo... NAKAWOOD
体験・アウトドア ごみ箱木育 万博会場に木粉・竹粉のごみ箱納品!森林まるごとツアー(春編)も募集開始しました! 2025年4月4日 万博に杉・竹のゴミ箱納品! 2週間ほど前の3/19に大阪まで行ってきました!いやーワクワク、感動しました^^ ※写真の掲載は許可いただいています。 みなさまのご協力のおかげでやっとこさ形になりました。 折兼さんの企画としてプロジェクトが始動! 橋下林業さんの間伐杉、阿波たけのこ農園の間伐竹を那賀ウッドに供給いただき、粉... NAKAWOOD
公共施設・庁舎・学校 pickup 万博公式Webサイトに【木粉が生む「森林・地域を元気にするごみ箱」。木と生きる町からの発信Vol.3】が掲載! 2025年3月7日 万博公式サイトにて、Co-Design Challenge事業の取組紹介としてEJEC・那賀ウッドが携わるプロジェクトの紹介記事が掲載されました。 モノづくりの方はいよいよ完成に近づいてきました! インバウンドなどを対象とした体験ツアーもJTBさんなどとの連携で着々と企画が進んでおります。 なにやら「プロジェクトX... NAKAWOOD
木育・教育活動 JICA「持続的森林管理を通じた気候変動適応策プロジェクト」の研修に対応しました 2025年1月22日 独立行政法人国際協力機構(JICA)さんが山岳国ネパールで実施しております技術協力プロジェクト「持続的森林管理を通じた気候変動適応策プロジェクト」において那賀ウッドが研修受け入れを行いました。 当プロジェクトではネパールの政府職員を対象とした日本での森林関連技術研修の実施を行っており、今回はネパール政府職員6名を日本に... NAKAWOOD