公共施設・庁舎・学校 デザイン誌「AXIS」に万博での共創の取組として掲載されました 2025年4月13日 大阪・関西万博のキーワードは「共創」 従来の万博で展開されてきた「競争」と相反するアプローチはなぜ出てきたのだろうか。 その狙いと活動を紐解く という切り口で、デザイン誌「AXIS」の万博に関する増刊号に那賀ウッドも掲載いただきました。 ↓AXIS https://www.axismag.jp/axis_mag... NAKAWOOD
体験・アウトドア pickup NHK『とく6徳島』にてたけのこ掘りを取材・放送いただきました! 2025年4月7日 弊社庄野は全国有数のたけのこ産地である徳島県阿南市の出身で、阿波たけのこ農園でたけのこ農家としても活動しています。 2025年4月4日のニュース番組『とく6徳島』にて3月に安田アナウンサーが竹林フィールド体験にお越しになり取材いただいた様子が放送されました。 この竹林の間伐竹から生まれたBOTANICALの食器や、Wo... NAKAWOOD
体験・アウトドア ごみ箱木育 万博会場に木粉・竹粉のごみ箱納品!森林まるごとツアー(春編)も募集開始しました! 2025年4月4日 万博に杉・竹のゴミ箱納品! 2週間ほど前の3/19に大阪まで行ってきました!いやーワクワク、感動しました^^ ※写真の掲載は許可いただいています。 みなさまのご協力のおかげでやっとこさ形になりました。 折兼さんの企画としてプロジェクトが始動! 橋下林業さんの間伐杉、阿波たけのこ農園の間伐竹を那賀ウッドに供給いただき、粉... NAKAWOOD
公共施設・庁舎・学校 pickup 万博公式Webサイトに【木粉が生む「森林・地域を元気にするごみ箱」。木と生きる町からの発信Vol.3】が掲載! 2025年3月7日 万博公式サイトにて、Co-Design Challenge事業の取組紹介としてEJEC・那賀ウッドが携わるプロジェクトの紹介記事が掲載されました。 モノづくりの方はいよいよ完成に近づいてきました! インバウンドなどを対象とした体験ツアーもJTBさんなどとの連携で着々と企画が進んでおります。 なにやら「プロジェクトX... NAKAWOOD
木育・教育活動 JICA「持続的森林管理を通じた気候変動適応策プロジェクト」の研修に対応しました 2025年1月22日 独立行政法人国際協力機構(JICA)さんが山岳国ネパールで実施しております技術協力プロジェクト「持続的森林管理を通じた気候変動適応策プロジェクト」において那賀ウッドが研修受け入れを行いました。 当プロジェクトではネパールの政府職員を対象とした日本での森林関連技術研修の実施を行っており、今回はネパール政府職員6名を日本に... NAKAWOOD
公共施設・庁舎・学校 万博協会より「これからの日本のくらしをつくる挑戦」のムービーが公開! 2025年1月20日 那賀ウッド・EJECが取り組む大阪・関西万博「Co-Design Challenge」プログラム 「これからの日本のくらいをつくる挑戦」と題したムービーが公開されましたのでお知らせします。 大阪・関西万博を契機に、様々な「これからの日本のくらし(まち)」 を改めて考え、多彩なプレイヤーとの共創により新たなモノを万博... NAKAWOOD
公共施設・庁舎・学校 万博公式Webサイトに【木粉が生む「森林・地域を元気にするごみ箱」】記事が掲載されました 2024年12月5日 万博公式サイトにて、Co-Design Challenge事業の取組紹介としてEJEC・那賀ウッドが携わるプロジェクトの紹介記事が掲載されました。 なにやら「プロジェクトX」風にカッコよくまとめていただいています。 下記URLより是非ご覧ください! 木粉が生む「森林・地域を元気にするごみ箱」。木と生きる町からの... NAKAWOOD
イベント 12/13 アップサイクル技術展@大阪産創館に出展します! 2024年12月5日 昨年に引き続き、那賀ウッドは2024年も大阪産創館にて開催されるアップサイクル技術展に出展します。 是非たくさんの方々にお越しいただけますと幸いです! PDF資料 20241213_upcycle_ol ■展示会趣旨 アップ&リサイクル技術を活用して、廃棄物を付加価値のある製品やサービスに変えよう! 近年、サス... NAKAWOOD
体験・アウトドア エアトラベル徳島さんの木育ツアー!【応募締切12/7】 2024年12月4日 エアトラベルさんより、小松島市の小学生親子むけに木育ツアーが募集されています🌲 那賀ウッドからは、あいあいらんどにて楽しく学ぶ体験企画を準備してます^^ 以下、エアトラベル徳島さん募集サイトより 小松島市在住かつ小松島市内の小学校に就学している児童(1名または2名)および保護者(1名)の2~3名を1組として募集します。... NAKAWOOD
体験・アウトドア イベントトイレ木粉簡易トイレ 11/22の「ラジオとくしま防災委員会」に出演! -防災マルシェで木粉簡易トイレを紹介- 2024年11月21日 11/16(土)に蒲生田岬で開催された防災マルシェに参加させていただきました! 当日は雨模様のあいにくのお天気になってしまいましたがお越しいただいたみなさまありがとうございましたm(_ _)m 那賀ウッドは防災グッズとして、『木粉簡易トイレ』を展示販売させていただきました。 他にも、にぎやかしで展示していた自然素材の優... NAKAWOOD