
5月31日、徳島県で開催された『剣山スーパー林道マウンテンマラソン』に参加してきました。普段の山歩きで鍛えた足腰をフルに生かす瞬間がやってまいりました。木粉専門メーカーとして、負けていられません。
このマラソン、日本一長い未舗装林道である剣山スーパー林道を、ロングクラスは78km(!?)、ショートクラスでも42kmもの長距離を走破します。
心配されていた雨もきれいにあがり、霧・晴れ間の見える中で林道・登山道沿いの美しい自然を堪能できました。林道を走るというのは、ただ単にスポコン的なものかと想像していましたが、これは良い意味で裏切られました。
アップダウンのある未舗装林道を進みながら、

さすが林道、アップダウンが激しい
荘厳な大径木スギ林で森林浴をして、

森林浴が気持ちよかったです
さらにさらに険しい登山道を登りきれば、

登山道でのマラソンは気合が入ります
有り難い雄大な山景色を見ることができました。

マラソンの果てに出会える雄大な景色
ファガスの森にてゴールの祝福をいただき、

たくさんの方にゴールの祝福をいただきました
ついでに、ファガスの森名物の鹿カレーもご馳走して頂きました(ありがとうございます!)。

このカレー、凄く美味しかったです
ついでのついでに、最後は四季美谷温泉に入湯し、疲れを癒しました(こちらも参加者は無料、ありがとうございます!)。

名湯四季美谷温泉で疲れを癒しました
運営いただいた町内のみなさまのご支援のおかげで那賀町・南つるぎを楽しめました。ありがとうございました!来年も開催される予定とのこと、徳島県那賀町・南つるぎの自然の美しさを(厳しさも)見に、是非おこしください!