【新素材開発】木粉の活用

こんなことに貢献しますシリーズ -新素材開発-

こんなことやってますシリーズが一回りしましたので新しく活用事例などをご紹介します!

気候変動問題、プラスチックごみ問題など地球が抱える課題は多岐に渡っています。

温室効果ガスやごみの排出削減、二酸化炭素の吸収・固定など対策をこうじないことには待ったなしの状況の昨今

多用途に使える自然素材が注目を集めています

木は二酸化炭素を吸収して大きくなります。化石燃料由来の素材の替わりに木を使えば、温室効果ガスの排出削減と吸収固定増大にダブルで貢献できるんです!

とはいえ、木って自然の材料だからバラつきもあるし扱いにくい。。。もちろん木の木目や色の違いは魅力のひとつです。

でもどんどんと木を使うためには規格に沿ったものを安定的に作ることも必要です。

鉄に比べて強度は5倍で軽さは1/5

そんな夢のような素材づくりに貢献できるように日々技術をみがいています

サステナブルな社会を目指して素材開発に取り組まれている技術者の皆さまご連絡おまちしてます!

そしてモノを選ぶときに「木が入ってるやつがいいな~」と思ってもらえるように、魅力もどんどん発信していきたいと思います🌲

明後日には久々に那賀高校の授業があるからかテンション上がってます^^!

こんなことに貢献しますシリーズ新素材開発こんなことやってますシリーズが一回りしましたので新しく活用事例などをご紹介します!気候変動問題、プラスチックごみ問題など地球が抱える課題は多岐に渡っています。温室効果ガスやごみの排出削減、二酸化炭素の吸収・固定など対策をこうじないことには待ったなしの状況の昨今多用途に使える自然素材が注目を集めています🪵木は二酸化炭素を吸収して大きくなります化石燃料由来の素材の替わりに木を使えば、温室効果ガスの排出削減と吸収固定増大にダブルで貢献できるんですとはいえ、木って自然の材料だからバラつきもあるし扱いにくい。。。もちろん木の木目や色の違いは魅力のひとつですでもどんどんと木を使うためには規格に沿ったものを安定的に作ることも必要です鉄に比べて強度は5倍で軽さは1/5そんな夢のような素材づくりに貢献できるように日々技術をみがいていますサステナブルな社会を目指して素材開発に取り組まれている技術者の皆さまご連絡おまちしてます!そしてモノを選ぶときに木「木が入ってるやつがいいな~」と思ってもらえるように魅力もどんどん発信していきたいと思います🌲たまには真面目に長文語ってみました明後日には久々に那賀高校の授業があるからかテンション上がってます!#木粉 #コンパウンド #新素材 #バイオエコノミー #nakawood

【新素材開発】木粉の活用 NAKAWOOD

#木粉 #コンパウンド #新素材 #バイオエコノミー #nakawood

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事