木粉・活用製品 木粉 水の力で杉の皮むき -認証材料の木粉製造- 2021年10月7日 2021年10月14日 NAKAWOOD 未利用材といわれる小径木を木粉に加工していくにあたり、まずは皮むきを行います。 皮の剥き方にもいろいろあるのですが、水の力を使った皮むきの様子をご紹介します! 木を伐った時期にもよるのですが、今の時期の木は高圧の水を噴射することによりきれいに剥けます。 刃物を使って人力で削り取るのと比べると効率的に作業を行えます! Facebook Twitter
ウッドボード 真夏のシンデレラに木頭杉サーフボード登場! 2023年夏の月9ドラマ『真夏のシンデレラ』に道具協力させて頂いております!是非ご覧ください! 物語も後半戦に突入し、佳境に入ってきました ...
木粉・活用製品 木粉やスギ・ヒノキ材への花粉(アレルギー)の影響 を考察しました 3月になり、一段と温かくなってきました。この時期みなさんが気になるのはスギやヒノキなど人工林の「花粉」ではないでしょうか。ニュースなどでもよ...
木工製品 木頭杉のカトラリー 中級編 デザートスプーン🥄 木頭杉のカトラリー 中級編デザートスプーン🥄 磨いてオリーブオイルで塗装しました! ツヤが出ていい感じ(^^) ウトウークさんでの木工ワーク...
ウッドボード 9/22の川口ダム湖SUP体験は最高の天気に恵まれました! 9/22(土)の木頭杉SUP体験は最高の天気に恵まれました! 暑いくらいの天気の中、楽しんでいただけて良かったです インストラクターのwoo...
地域情報 2018相生まつり めっちゃ雨でしたが盛り上がりましたね! 2018相生まつり 雨により開催が危ぶまれておりましたが、なんとか行われました。 めっちゃ雨でしたが盛り上がりましたね! 商工会メンバーでビ...
体験・アウトドア 万博会場に木粉・竹粉のごみ箱納品!森林まるごとツアー(春編)も募集開始しました! 万博に杉・竹のゴミ箱納品! 2週間ほど前の3/19に大阪まで行ってきました!いやーワクワク、感動しました^^ ※写真の掲載は許可いただいてい...